風沼 爆風中だけど違う話

 アジアツアーの真っ只中で、全部撮影可の上、投稿も可なので、コンサート終了後すぐにYouTubeSNS にアップされ、見ることができる。まだ 2カ所だが、ご当地の歌のカヴァーもあって、さらに今後に期待が高まっている。そして7月4日朝バスケットボールのワールドカップのテーマソングを風さんが提供することが発表された。どうやらメディアが勇足してしまったらしく、早朝の曲の一部が入った投稿は削除されたが、幸い私は2回聞くことができた。grace はコマーシャルで流れてから正式にリリースされるまで結構あったので、今回はどうなるのか気になる。来週には📀も出るし、コンサートはまだ8回残っているし、民は瀕死と言ったところ。

 そんな大事な時期になんなんですが、今回は公開しているアカウントの不思議について。

 このブログは9月で2年。記事は66本で、612閲覧数。自分で開いた分が 30回くらいはあるだろうが、何故見る人がいるのか謎。そして今回こんなことを書く気になったのは、YouTube Music で自分で作った簡単なプレイリストがふと気づいた時 4700回(5/22) 再生されていて、5006回(7/04)になるまで6週間。もう一つのたった2曲のリストも 212 回になっている。私も人のリストをフォローしているのはあるが、それはTwitter などで有名な人が公開してるのをフォローしたものであって、全く知らない人のしかも工夫も何も無いお手軽リストを選んで聴く?と?だらけなのだ。

 YouTube のコメントもそうだ。私は特に「これは何?」みたいなのにリプライする以外は、なるべく短いどうでもいいようなコメントを付けるようにしていて(風さんのには基本付けない)、それにわざわざいいね👍を付けてくれる人がいるのが不思議でしょうがない。しかもSNS と違って誰がしたのかわからないので、いいね👍返しやフォローバック狙いでも無く付けてくれているわけだ。思わず画面に向かって「そんな気を使わないでいいですよ」と言ってしまいそうになる。

 

 風さんがここまで大きくなってくると、突然知り合いが何か見てしまう機会が生まれるかもしれないと、Twitter のヘッダーが身近なものだったのを全然関係ない景色に変更したし、変えたくないあちこちのアイコンは大丈夫か悩ましいところ。LINEの背景やBGM に風さん関係のを設定している人はすごいなあ。写真ライブラリーは風さん関係で埋め尽くされているが、待ち受けや何かに設定したりはしていない。最近は余りに多すぎて、私は本当にこの写真を欲しいのか?と思いながら保存している。SNS やこのブログに、iCloud の中にと突然死んだらどうしようと思うものばかり。そう思うならやめとけばいいのに。それでは腹膨るるばかりになってしまう。というどうしたらいいの話でした。本当にどうしたらいいのでしょうね。